ネットで8GBマイクロSDとメモリースティック変換器をアマゾンで買いました。

マイクロSDHC(8GB)携帯には非対応・・・。でも気にしない。1547円。

変換器。738円。

普通のメモステとの比較。上の2GBは音楽専用に。

いざ挿入!!

うほっ!パねぇwww(6GB弱なのは、前のメモステのデータを移したため。)

こんだけ容量あったら、動画・音楽・画像・アーカイブ入れ放題だなw
メモステとの通信速度は普通のメモステより若干劣る感じ。
だがほとんど気にならない。ゲームとかも普通に問題なくやってますw
さて、次はPS3買うかな・・・?
この記事で今年最後の更新となりました。
ブログを見ていてくれた方々。ありがとうございました。
そして、来年からもよろしくお願いします!
まず、井端さん結婚おめでとう!!末永くお幸せに!!
ネタがないので、勝手に2009年に追加されるだろう選手の応援歌を作らせてもらいましたw
応援歌センス×のドラゴンですが、よかったら見てやってくださいw
トマス・デラロサ
走攻守揃った 男デラロサ
我等に運べ どでかい夢を
野本圭
進め野本突き進め 打てよ野本かっとばせ
ここで華麗に決めてやれ 竜の巧打者野本
小池正晃
秘めたるそのパワー この地で解き放て
放て弾丸を 小池格好良く
トニー・ブランコ
豪快に一振り 球を強く叩け
ミラクルパワーをぶちかませ スタンドに飛ばせ
そして勝手に・・・チャンステーマを作ってみたw
【前奏】
燃える 青き炎 進め 頂点目指して ここで勝負を決めろ
打てよ○○ 空高く 打てよ○○ 決めてやれ
レフトへライトへ打ち分けて 男の意地を見せてやれ
打て打て○○ 打て打て○○ かっ飛ばせー○○
どれも歌いにくくて微妙ですねw
結論・・・やはり俺は応援歌センス×だった
「オフだからネタがない」という理由で更新サボってました。スマソ
今日は学校で三者懇談がありました。
主な内容は、中間テストの結果、そして文系コースに行くか、理系コースに行くかの選択でした。
この前あった全国統一模試で、国語は学年15位以内なのに、合計で見ると、なぜか学年順位は学年の真ん中付近という、完全文系人間のドラゴンは、もちろん文系コースを選びました。
んで、家での過ごし方について聞かれて、遅寝早起きの生活を暴露したら、「それで大丈夫なの?辛くない?」と聞かれましたw
今日からは、なるべく早く寝て、フルと同じく早寝早起きの生活を徹底しようと思いますw
とりあえず11時就寝で行こうかと。朝は今まで通り6時。遠距離通学はきついw
とりあえずこれから何かと頑張りますw
中日ファンです。