忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
中日ファンの大学生が綴るブログです。 主に、野球ネタ・日常生活のことを書いていこうと思います。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はこれと言ったネタがないので適当に書かせてもらいますw


 


えーと、まず何書きましょうかねぇ・・・


あっ、開幕戦行くの中止になりました。友達の都合が合わないそうです。


開幕戦に行けない分、11日の小牧の試合に行こうかと思いましたが、もしテストで追試になってた場合、学校から呼び出しかかるのでやめましたwとりあえず11日は家でプロスピやって、中継見て我慢しますw


 


12日・・・。いよいよ今季初観戦。俺にとっての開幕戦って感じですw


自転車で初めて球場まで行ってみようと思います。家から30分弱で着きます。


外野席入口付近が少なくとも


 


 





こんな状態になってないことを祈っていますw


もしかしたら11日に下見に行ってくるかもなあ。球場までの道もはっきり分からんしw


平日のデイゲームだから多分、大丈夫だと思うけどw


屋外球場だから花粉症が心配です。約2年ぶりに花粉症が発症しました。去年は受験だから免疫が一時的にできてたのかな?


病院には行ってません。それほど酷いわけではないので、目薬などでなんとかやってます。市販の薬でも買うか。


 


某中日選手のファンサイトの観戦記を見てみると、やはり平日のデイゲームは応援団の真ん前とかで余裕で見れるっぽいです。


更新が停滞している、観戦記の応援歌コーナー作成に使える音とかを取ってくると思います。


動画も球場で結構録ってるのですが、僕の携帯で撮った動画、YouTubeやニコ動にアップできないんですよね・・・。


ネットで公開するにはアップローダーを使うという手段しかないです。


 


今年の中日は若手野手非常に楽しみです。特に藤井・野本・堂上兄弟・新井など挙げだしたらキリがないですw


新外国人のブランコも中々いいねぇ。今日のドラHOTでようやくブランコのホームラン見れましたが、第1号は非常に高い弾道で、レフトスタンドにぶちこんでました。推定飛距離140m


昨日の第2号は、ライトへのホームラン。ウッズの打球に似てます。


この調子だと、 打率.280 30本 ぐらいはいけそう。まだ分からんけどねw


あくまでも今の段階で、ですからw


現実だと、 .250 20本??だけどまだ分からない。


 


野本・藤井のセンター争いが加熱していますが、もうビョン外して二人ともスタメンでおk。


ライト・藤井、センター・野本。


藤井は1番にもってってほしい。今日もスリーベース打ったね。


荒木は打つことに関しては駄目だから、下位でおk。


そこそこ打てば、荒木はいいんだけどねぇ。


 


ビョンは、もう解雇してください。契約破棄してでも。


オープン戦でも打てない、打てない。


シーズン始まってから打つならいいよ?でも去年はオープン戦で結構打ってたから期待したけど、今年はもうオープン戦でも打ってないから期待できない。


去年の開幕前に予想したビョンの成績は、あまりにも過剰評価しすぎてましたw


 


あー、話全く違うけど、去年の夏に買ったメガホン(6代目)がもう壊れてるw


1年に1本は要るようになってまったなあw


昔は2年は使えたのに。


 


書くことないんで、うちのメガホンの歴史でも振り返っていきましょうかw


 


初代・ミニVメガホン(99年モデル?)・・・ドラファンのばあちゃんが買ってくれました。シャオロンのシールが貼ってあるだけの、ちょっと時代を感じるデザインです。TVの前でパカパカ叩いてたなあw


 


2代目・ツインメガホン(00年モデル?)・・・一番球場で使われてる形のやつ。初めて球場に試合を観に行ったときに買って貰いました。結局、その試合でしか使ってないです。


 


3代目・Vメガホン(05年モデル)・・・ホントはツインタイプのが欲しかったんだけど、売ってなかったから買いました。これは05年ずーっと使ってました(3試合ほど)。05年8月18日(たしか)の試合で、9回の裏満塁・ビハインドの場面でバッター渦の時に、めっちゃ叩いていたら2つに別れましたw


 


4代目・ツインメガホン(06年春購入だが、なぜか04年モデル)・・・長良川球場のオープン戦で買いました。多分、売れ残りを売っていたんだと思いますwこれは07年の夏まで使わせてもらいました。最後は割れてしまって、変な音が出るようになりました(4試合)。このメガホンを使っていた時は良い試合が多かったなあw


 


5代目・ツインメガホン(07年モデル)・・・これは4代目が壊れた試合で買いました。去年の5月に、メガホンのつなぎ目の所がとれて、音がおかしくなったので引退。(3試合)


 


6代目・ツインメガホン(08年モデル)・・・5代目が壊れた試合で購入。ついさっき見たら・・・なんか割れていましたorz(3試合)。


 


一応、今までのメガホンはすべてとってありますよw記念に。


友達と一緒に行くと、友達が貸して欲しいと言うので、時々引退したメガホンを貸してあげています。


 


7代目は今度のオープン戦で買うことになるだろうなあ。出費が。。。w


 


 


なんだかんだ言って、かなり長くなりましたね。


たまにはこんなブログでもよかとです。

拍手

PR

昨日・今日でテストでした。


今の段階だと2年生になれそうな感じですw


 


1日目


・国語A(現代文)・・・国語Aは得意だから勉強しなくてもいいか。と思い、テスト前にちょっとノート読み返しただけでテストに挑んだら・・・。やられましたOTL


前より悪い点数になりそうです。。。


 


・数学Ⅱ・・・この教科は今回のテストの3大難関の1つですw


前日の授業の時に、テスト勉強の時間取ってくれて、問題集とかやってたんだけど、オワタwって感じだったwんで、家に帰って猛勉強して挑んだら、以外と出来ましたwよかったですw


 


・家庭科・・・これも結構やばいかと思ったけど、今回のテストはいつもより以上に簡単だった。80点はいってそう。


 


2日目


・現代社会・・・これです。。。今回の最大難関。毎回、社会は危ない点数とってます。昨日の家での勉強時間はほとんどこれに費やしましたよw点数はよくないだろうけど、いつもよりは書けたから多分大丈夫かな?部活の顧問が試験監督で、やけに俺の回答用紙ばっか見てくるので緊張しましたw


 


・英語Ⅰ・・・英語もやばいんですよ・・・と言おうと思いましたが、今回はできましたw長文読解や、リスニングは大丈夫なんだけど、いつも文法で落としてて、今回は並び替え問題だったのでできました。


 


・保健・・・ちょっw語群から選んで書く問題、52問も出すなwwwテスト時間の8割使っちまったぞw一応、できました。


 


 


この2日間は苦手教科ばかりでほんとにやばかったですよw


来週、あと2日ありますが、2時間になるし、苦手教科はないのでなんとかいけそうですw


 


放課後に教科書販売がありました。


こんな雨の日なのにものすごい量の教科書が・・・。

拍手

28日のナゴヤドームでの楽天戦に行くことになったので学校帰りにローソンでチケット買ってきました。


 


そして、家に帰って早速「シートサーチ」で調べてみました!!


 


 





 


 


 





 


上の画像を見てみると、23番通路のゲートの上っぽいですw


下の画像みたいな綺麗な見晴らしではないかと。


こんな席ですが、ナゴドのライトスタンドは初めてなので楽しみです。


楽天戦ということもあって、元・中日勢も沢山見れるので楽しんできます!


 


 


 


もしかしたら4月3日の開幕戦に行くかも。

拍手

学年末テスト3日前です。


今日は昨日あった卒業式の代休ということで休みでした^^


 


しかし、、、勉強やってねぇー・・・。


 


一部教科はやばいですw特に社会。


ここ2回のテスト連続で赤点を免れているという感じです。


数学Ⅱのグラフもちょっとやばかったりする。


 


勉強そろそろしたいところなんだが・・・。


 


芸術科目(美術)の絵の課題が残っている。。。


明日提出期限で、明後日までに出さなかったら単位がでないようで。


こうなるとテストで良い点とるよりも、とりあえず絵を明日までに描き終えて出した方がいいかもしれんねw


1年生をもう1回やるのは嫌なんでw


 


絵描いてきます。。。


 


20:55追記


絵、描き終わったどー!!只今、乾燥中。さて勉強を始めるのはいつになることやらw

拍手

中日9-5日本ハム(名護)


 


勝ち投手:パヤノ


負け投手:金森


 


本塁打



中日 谷1号(2回2点スウィーニー)、新井1号(6回1点 江尻)、堂上剛1号(8回1点 金森)、堂上直1号(8回2点 金森)



日本ハム ヒメネス1号(4回1点ネルソン)、糸井1号(5回2点 長峰)


 


 


地元のスポーツ番組だけでの確認なので詳しいことは書けませんがかきます。


 


今年のオープン戦は若手野手が良いですね。


中日はホームランが4本!堂上兄弟のアベックアーチがでました!!


どちらともきれいなホームランでした。確か兄の方は場外ホームランだったと思います。


 


ブランコと開幕1塁を争う新井良太選手にもホームランがでました!


ルーキーの頃から応援しているので今年こそ頑張ってほしいです!!


 


それにしても藤井の打撃がいいなw


今日は4打数2安打 2塁打一本。


 


オープン戦2試合フル出場して、9打数5安打の打率.556


藤井、3年ぶりの開幕スタメンの匂いがしてきましたよw


 


 


投手陣はネルソン(自称204cm)が先発。


日ハムの新外国人・ヒメネス(194cm)との長身対決は見事ホームランをくらって負けましたねw


 


他の投手に関しては中継がなかったので分からないですorz///


 


明日は試合が無くて、明後日・ナゴヤドームでロッテと。そろそろ主力が出てくると思いますから主力の出来具合も早く見てみたいです。

拍手

≪  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  ≫
プロフィール
HN:
ドラゴン
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1993/03/24
職業:
大学生
趣味:
野球観戦
自己紹介:
野球好きの大学生。
中日ファンです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/15 ホフパワー]
[05/15 ドラゴン]
[05/15 アイルビークリエイト]
[05/15 Ryock]
[05/15 Guest]
プロ野球情報
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
カウンター
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]