サクセスよりもペナントモードばかりやってるのだが、2011年の広島の栗原の成績がとんでもないことになってたwww

61本とか打ちすぎwww
ちなみに首位打者の青木は全盛期を向かえ能力がとんでもないことになってますw
弾道3パワーBミートA走力A肩B守備Cwww
ついでにベストナインとゴールデングラブとかこの年のオーダーとか載せておく

ベストナイン

ゴールデングラブ賞 セカンドは見なかったことにしましょうw

中日ドラゴンズ2011
荒木と井端がFAで抜けため堂上剛をショートコンバートさせセカンド・森岡 ショート・堂上剛となっていますwデラロサはつかえるから残してあるw山崎武は楽天を解雇されたみたいなんで獲りましたwパワーAなので代打の切り札&指名打者ですw

ベストオーダー

ベストオーダー(DH有り)

投手陣
浅尾を海外留学させたら覚醒して帰って来ましたw岩瀬はメジャーへ

こちらも海外留学で覚醒w7月から合流して20本も打ってくれました!!

チームの主砲。パワーヒッターついてたのになぜか消滅しました・・・
ちなみに打撃コーチは渦ですwww
この年は3位でしたwCSは第1ステージ突破したけど第2ステージで虚に負けたw後1勝だったのにw
背景替えた。今まで梅雨仕様だったw
パワポケ10を結構やりこんだのでレビュー書きますw
~~対戦~~
今作からオール3Dとなり、実況も搭載されました。
守備時の動きは前作と変わらないと思っていたらなんかなめらかになりましたねw
球場も少しリアルになりました。
阪神甲子園球場は看板以外ほぼ完全に再現!!
実況はなかなかいいですねw
やっぱパワプロには実況欲しいです。
打法の種類はさすがにまだ少ないです。
ノーマルは割とあるけど、神主・一本足はまだ一種類では・・・。
内野安打が増えた気がします。
頑張れば走力B以上でランニングホーマー可能だと思います。
三盗の成功率が増え、二盗の成功率の高さが異常だったのですこし減りました。
ウグイスに搭載されている名前の数はまだ少ないですねw
前作まで搭載されていて今作に収録されていない選手のウグイスはだいたい有りません。
背番号は今作も2桁までです。
ユニフォーム&帽子のデザインがよくなりました。
三振が取りやすくなりました。
コンピューターの思考能力も大幅にアップしています。
~~サクセス~~
【甲子園一直線編】
前作よりはなかなか楽しめます。
イベントの種類もかなり増えました。
ただ、オールAが作れないのは痛いw(今の時点で)
ちなみに甲子園編ではウグイスに「君」がつきますw
【バトルティガー編】
これもなかなか良い。
まだしっかりやってないけど、
なかなか楽しめそうです。
特徴のある選手を作るならこれかな。
オールAはもしかしたら作れるかも。
~~全体を見て~~
なかなか良いです。
オール3D&実況搭載で結構パワプロに近づいたと思います。
コンピューターの思考もかなりアップしました。
~~自作への期待~~
ここからは俺の希望ですw
まずペナントモードで、5年できてドラフトとかもできるようにして欲しい。
しかしDSでここまで出来るかは分からないけどw
それかマイライフでも良いです。
というかサクセスを1つにして、もう1つをマイライフにしてしまえwww
次回は歴代パワポケのパターンからいくとサクセスはプロ野球編ですね。
でも、オリジナルチームで実在チームでは多分できんやつだから、
マイライフ付けてくれwww
後、打法増やしてくれw
ウグイスも増やしてくれw
次回作への期待も込めてこの評価ですw
中日ファンです。