テスト2日目終了。明日は全て得意教科なので、今日は遊んでいましたw
ネットサーフィンをしていたら、「The PSP Demo Center」というサイトがあり、日本はもちろん、海外でも配信されていたPSPのゲームの体験版を配布しているサイトがありました。
「海外物の野球ゲームないかな~」と探していたら・・・
「MLB 07」
キターw
早速ダウンロードしてやってみました。さすが海外のゲーム。すごいです!
日本にはまだPSPでできるリアル野球ゲームはないのに、海外ではとっくに作っちゃってますw(まあパワプロみたいな感じの野球ゲームを作っているのもあまり考えられないけどw)
どうもこのゲーム、PS3・PS2・PSPと3つのハードで同時発売されていたみたい。
プロスピはPS2とPS3だけだから、PSPでもそのうち発売してくれ!!
ではこのゲームの体験版の紹介をしますw

タイガーズ対カージナルズのようです。球場はカージナルズの本拠地「ブッシュ・スタジアム」

メジャーらしい雰囲気が出てますねw

投球シーン・打撃シーンはこんな感じです。変化球は○ボタン等で選びます。


そしてこのゲームで最も凄いと思った点。それはリプレイモードです。早送りや停止などが出来て、視点も自由に変更できます!


いかにもメジャーという感じの球場ですねw

ホームランを打たれてスタンドを眺める投手(画質悪くてスマソ)
体験版にしては3イニングできたし、何かとボリュームが凄くて、十分すぎる内容でしたw
海外のゲームだけど、最新版も出て居るみたいだし、Amazonでも販売されていたから、ちょっと欲しいな~と思いました。
PSPでどうしてもネットがやりたかったので、金も貯まったし、無線LANを買いましたw
近くのJoshinで買いに行ったら、「阪神応援大感謝セール」とかいうのをやってて、普段は12000円もする無線LANが、9千円で買えましたw
小遣いほとんど使ってしまったから当分厳しい生活になるけどまあいいやw
実は無線LANは、今年の正月に3千円の安いUSBタイプのを買ったのだけど、電波が不安定で、しかも設定が難しいのに、設定してから数日後に使おうと思うと、なんかつながらなくなったりして、最悪でしたw
でも今回買ったのは違い、設定も10分ぐらいでできて、しかも前のUSBタイプのと違って、PC切ってもPSPからネットできるので、最高ですw
そして設定も終わり、PSPのブラウザで色んなサイトを見てみました。
まず、YouTube・ニコニコ動画は普通の状態では見れないことが発覚しました。
特殊なツールを入れて、改造しないといけないらしい・・・。
しかも改造には改造済みのPSPもう一台必要なので今すぐは無理w
次にこのブログをPSPから更新しようと思ったが、本文入力無理&投稿できねwww
音楽などは一旦PSPに保存して保存したのを直接聞かないといけないようですw
応援歌とか毎回保存するのめんどくさいwww
その他のページはほとんど普通に見れるのでとりあえず満足しておりますw
(ヤフーの野球中継がPSPから見れたら最高なのになあ~w)
中日ファンです。