
いつかブログのネタにしようと思って1箱だけとっておいてあった浜乙女のお茶漬けのり(試供品)です。
去年の7月にナゴヤドームの前でもらいました。
これを貰ったときはまさかノリさんがFAしちゃうとは思っていませんでしたよw
味は、中々美味しいです。浜乙女やるなあ~w
以下は写真

どの景品も欲しいwだけど締め切りとっくに過ぎちゃってるー

向きがちとおかしいが、おいしい召し上がり方。
おまけ ノリさんのラジオCM http://www.nicovideo.jp/watch/sm3550748
本日名前を変更しました!!「ドラドラドラゴン」→「ドラドラゴン」
ドラゴンになれる日はいつ来るのやら・・・w
あと、プロフ画像を勢いで作ってみたw
昨日の朝、急に怠さを感じました。昼頃にはその怠さも治り部活に参加したのですが・・・。
またあの怠さが再来しましたw
部活の友達曰く、目が死んでいるとのことw
とりあえず部活は最後までいて、家に帰りました。
そして熱を測ってみたら・・・
38.4℃!!
多分、自己最高記録を更新しましたw
インフルエンザと症状が一緒(関節痛・頭痛・怠さ)だったので、すぐに寝ました。
そして今日の6時に一回起きて、また測ってみました。
37.4℃
どうやら、インフルエンザではなかったみたいですw
でも体がまだ怠くて、関節痛も酷いので今日は学校を休むことにしました。
そしてさっき起きて測ってみたら。
36.6℃
とりあえず完全復活を遂げましたw
明日は模試(進研模試)があるので一時はどうなるかと思いましたw
とりあえず昼からは勉強・・・し、しようかと思います・・・?
もう昌さん200勝達成から5ヶ月も経ちますね。
実は僕、山本昌200勝達成9回表1アウトから動画を撮影していました。
もちろん、達成した瞬間を残すためです。
そして撮った動画をYouTubeにうpしたのですが。。。
6分ちょっとの動画なのに4秒で終ってしまいました・・・。
どうも「3G2」という拡張子が原因だったそうです。
この動画を他の人にも見せることは無理なのか・・・!!と思っていたら、
アップローダーというものを使えばいいのだという新たなひらめきが今日思い浮かびましたw
そしてアップしてきたので、以下のURLから動画をダウンロードしてご覧ください。
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/43716.3g2
ダウンロードする時に入力するキーワード masa200

こんな感じです。もう少し大きいサイズで見ても、画質はそれほど悪くなりません。
パノラマB(外野5階席)からの撮影ですが、現地の様子が伝わります。
久し振りに今日の一日を書いてみます。
朝起きて窓を見たら、昨日と同じく屋根&地面に少々積雪がありました。「この程度なら大丈夫だろう」と思っていたら・・・
30分後。家を出ようと思いドアを開けて外を見たら・・・!!
辺り一面真っ白&吹雪でしたwww
「こりゃやべぇw」とか思いましたが、どうしょうもないので自転車で駅まで行きました。
駅まで普段10分弱なのですが、今日は15分かかりました。
走ってると前から雪・雪・雪・・・雪w
制服が雪だらけになり、とりあえず駅の前で払っていたら・・・
「カン!カン!カン!カン!」踏切がなり出してしまって、危うく乗り遅れるところでしたw
電車の中から外を見ているとみるみるうちに雪が積もっていきます。
自転車通学だったら大変だったろうなと思いましたw(自転車で学校まで1時間半w)
そして学校に着いて宿題を消化して、授業が始まりました。
1時間目 ---数学模試対策テスト---
2時間目 ---英語模試対策---
3時間目 ---古文(土佐日記 にっきではなく『にき』と読むらしい。)---
4時間目 柔道がありました。こんな寒い日に限ってwもちろん裸足なので相当体に堪えました。今日は投げ技をやりました。背負い投げとか派手な投げ技を想像していてちょっと怖かったけど、そんなのは勿論やりませんでしたw
昼休み ---飯を食う---
5時間目 ---黙読---
6時間目 ---絵画---
放課後 ---部活---
部活は18時30分に終りました。来週からは大会が近いため、もう少し練習時間を増やすそうです・・・。
友達としゃべった後帰宅。帰りも再び電車に乗り遅れそうでしたw
帰宅時間 19時40分 いつもより早い電車に乗れて良かった♪♪
その後 夕飯を食べ、プロスピのスターダムでプロ初猛打賞を記録し、宿題を少しやり、今ブログを書く。
ちなみに、今日の岐阜の積雪量は7cmみたいです。7時の積雪量を見たら0cm・・・。ふざけるなw
久し振りに書きます。
実はつい3日前まで冬休みの宿題地獄に追われていましたw
冬休み中にPS3とか買っちゃって遊びすぎたからねw
とりあえず提出期限は遅れたものの、先週までにすべて提出することができてよかったです。
夏と同様、明日の朝までに宿題が出せなかったら、放課後に居残りをして宿題を終らせる素晴らしいプランがありましたが、なんとか回避できましたw
まあ、俺の友達で約一名そのプランを試してみる生徒がでちゃったけどw
今日は岐阜で今年初の積雪が観測されました。
3cmです。朝起きて外見たら屋根に雪が積もっていました。地面にも少々。
写真撮ったんだけど・・・SDカードとPCを接続するアダプタが見つからない!!
家に3つもあるのに!!
てなわけで写真はアップできません。
PS3のhomeでベランダから外に抜け出す裏技を実行した写真も撮ったのに・・・。
このアダプタがどれだけ大切な物か実感することができましたw
野球観戦の時も役にたってるしね。
てか、野球観戦記も完成させないとw
お世話になっていたホームページビルダーが勝手に削除されててメモ帳で作らないといけませんw
非常に面倒くさいですw
それで思い出しましたが、昨日携帯&PSP用にイヤホンを買いました。
耳の奥まで入れるタイプです。
それで球場で録音した音を聞いていたら、なんか野球場に行きたくなってしまいましたw
スタメン発表・応援などなど。
「チャラチャラッチャチャラララチャラララララッララララララララララ〔BGMのつもり〕本日の試合はセントラル・リーグ公式戦 中日対巨人○○回戦でございます。」という音声で特に感じましたwww
オープン戦が待ち遠しい今日のこの頃です。
(そういえば、こういう形式〔普通の日記的〕な書き方でかくのは初めてだなあ。たまにはいいかもw)
中日ファンです。