中日ファンの大学生が綴るブログです。
主に、野球ネタ・日常生活のことを書いていこうと思います。
1週間も前の試合でごめんなさい。
では、観戦記書いていきますね。
(画像多用!注意!)
では、観戦記書いていきますね。
(画像多用!注意!)
当日は、オープンキャンパスに行っていたため、ドームに到着したのは開門から30分経った、16時半でした。
イオンのグッズショップでブランコ下敷き・タオル・友達へのお土産(ブランコ下敷きw)を買い、ドームの中へ。

入口ゲートに入ったら、こんなの置いてあったのでもらいましたよw

とりあえず、席の確認。超応援席w
席も分かったので、弁当買いに行きましたよ。
ドームで弁当買うのは結構久しぶりだったりする。

甲子園で販売している弁当。
阪神戦限定販売だとか。

中身。おいしかったです。
先発ピッチャーは、予想通り、阪神・安藤 中日・チェンでしたよ。
序盤は両チームの先発投手が好投を続けて、4回までゼロ行進。
5回表、井端・荒木が凡退するものの、森野四球。
ブランコの一発が見たい!と思ったら、デッドボール。ブーイングが激しかったです。
そして、次のバッター和田。センターへの打球が伸びて伸びて先制のスリーラン!
中3-0阪
こっからちょっと画像貼りタイム。

ブランコがどのスピーカーに当てたか未だに分からない。

レフト側の様子。

ライスタ・守備時の様子

ライスタ・攻撃時の様子
チェンは好投を続け、8回終って、2安打・無四死球!
8回裏、先頭打者の和田が打った打球は、かなり高く上がり、そのままスタンドイン!今日2発目。
燃えよドラゴンズを唄い終る前に、次打者・藤井がライト前へ。
次の小池は、四球。
チャンス2が発動しました。
次打者・谷繁がしっかり送り1死・2・3塁。
チェンの当りは、セカンドゴロ(確か)でしたが、セカンドの大和がホームへ送球。
セーフの判定!!1点追加!
ここで、チャンテがチャンス3(打って打って打ちまくれ)に。
次の井端は綺麗にセンター前へのヒットで、再び追加点。
荒木はセンターへの結構大きな当りで、まさかのフェンス直撃か?と思いましたが、センターフライ。
しかし、1点追加。
ここで、チャンス1(ねらい打ち)が。これで3つのチャンテ全て唄ったことになりました。かなり久しぶりです。
しかし、森野はねらい打ちすることができず、空振り三振。

大勝ムードになりました。

9回に入っても、好投を続けるチェン!
三者連続三振でゲームセット!チェン素晴らしすぎますw
9回 被安打2 無四死球

ヒーローはもちろん、2本塁打の和田さんと、完封勝利のチェン。
試合後の2次会はしっかり参加してきましたよ。


2次会では、和田・井端・チェン(投手テーマ)をやって、三本締めで終りました。
これが、今季最後の観戦(現段階では)となりました。
最高の試合でしたね。
それにしても和田さんが俺の行ってる試合(OP戦含め)でよく打つので調べてみました。
4試合 打率.688(16-11) 3本
打ちすぎでしょw
イオンのグッズショップでブランコ下敷き・タオル・友達へのお土産(ブランコ下敷きw)を買い、ドームの中へ。
入口ゲートに入ったら、こんなの置いてあったのでもらいましたよw
とりあえず、席の確認。超応援席w
席も分かったので、弁当買いに行きましたよ。
ドームで弁当買うのは結構久しぶりだったりする。
甲子園で販売している弁当。
阪神戦限定販売だとか。
中身。おいしかったです。
先発ピッチャーは、予想通り、阪神・安藤 中日・チェンでしたよ。
序盤は両チームの先発投手が好投を続けて、4回までゼロ行進。
5回表、井端・荒木が凡退するものの、森野四球。
ブランコの一発が見たい!と思ったら、デッドボール。ブーイングが激しかったです。
そして、次のバッター和田。センターへの打球が伸びて伸びて先制のスリーラン!
中3-0阪
こっからちょっと画像貼りタイム。
ブランコがどのスピーカーに当てたか未だに分からない。
レフト側の様子。
ライスタ・守備時の様子
ライスタ・攻撃時の様子
チェンは好投を続け、8回終って、2安打・無四死球!
8回裏、先頭打者の和田が打った打球は、かなり高く上がり、そのままスタンドイン!今日2発目。
燃えよドラゴンズを唄い終る前に、次打者・藤井がライト前へ。
次の小池は、四球。
チャンス2が発動しました。
次打者・谷繁がしっかり送り1死・2・3塁。
チェンの当りは、セカンドゴロ(確か)でしたが、セカンドの大和がホームへ送球。
セーフの判定!!1点追加!
ここで、チャンテがチャンス3(打って打って打ちまくれ)に。
次の井端は綺麗にセンター前へのヒットで、再び追加点。
荒木はセンターへの結構大きな当りで、まさかのフェンス直撃か?と思いましたが、センターフライ。
しかし、1点追加。
ここで、チャンス1(ねらい打ち)が。これで3つのチャンテ全て唄ったことになりました。かなり久しぶりです。
しかし、森野はねらい打ちすることができず、空振り三振。
大勝ムードになりました。
9回に入っても、好投を続けるチェン!
三者連続三振でゲームセット!チェン素晴らしすぎますw
9回 被安打2 無四死球
ヒーローはもちろん、2本塁打の和田さんと、完封勝利のチェン。
試合後の2次会はしっかり参加してきましたよ。
2次会では、和田・井端・チェン(投手テーマ)をやって、三本締めで終りました。
これが、今季最後の観戦(現段階では)となりました。
最高の試合でしたね。
それにしても和田さんが俺の行ってる試合(OP戦含め)でよく打つので調べてみました。
4試合 打率.688(16-11) 3本
打ちすぎでしょw
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
ドラゴン
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1993/03/24
職業:
大学生
趣味:
野球観戦
自己紹介:
野球好きの大学生。
中日ファンです。
中日ファンです。
Tweet
カレンダー
最新記事
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索